自宅でできる
口腔ケア

  • HOME>
  • 自宅でできる口腔ケア

正しい口腔ケアで
歯周病を予防

正しい口腔ケアで歯周病を予防

歯周病予防では、歯科医院での定期メインテナンスに加えて、ご自宅で毎日行う“口腔ケア(セルフケア)”がとても大事です。
正しいケア方法を身に付けて、毎日実践することで効果的に歯周病が予防できるようになります。
「正しい歯磨きの仕方がわからない」「きちんと磨けているか心配」「デンタルフロス・歯間ブラシの使い方を教えてほしい」という場合には、お気軽に心斎橋のあぼ歯科医院へご連絡ください。

正しい歯磨きでプラークコントロール

歯周病の治療・予防となるのが、“プラークコントロール”です。
毎日のブラッシングなどのケアで、口腔内の歯垢(プラーク)を減らして、歯周病を改善・予防します。
毎日、何となく歯を磨いている方も多いでしょうが、ご本人は磨けているつもりでも、お口の中を詳しく確認してみると磨き残しが多かったり、歯ブラシが当たっていない箇所があったりするものですので、ご自身のブラッシングが心配な方は、一度当院の定期メインテナンスへお越しいただき、ブラッシング指導を受けられることをおすすめします。

歯と歯の間の掃除は必須

歯周病を予防するうえで、歯と歯の間の掃除は必須です。
歯ブラシだけではきれいに汚れが落とせないことが多いので、デンタルフロスや歯間ブラシなどのケア用品を活用して、歯と歯の間の汚れを取り除くようにしましょう。
今までデンタルフロス・歯間ブラシを使ったことがないという方にも、わかりやすく丁寧に使用方法をご説明しますので、是非、毎日のケアに取り入れるようにしましょう。

院内で実際に歯を磨いてもらって指導

定期メインテナンスではブラッシング指導を行いますが、その際、ご使用中の歯ブラシをお持ちいただき、実際に歯を磨いてもらって磨き方や歯ブラシの当て方などを確認します。
その後、磨き方の癖や磨き残しがある部分などを指摘し、その方のお口の状態に合ったブラッシング方法を指導いたします。

生活習慣の見直しも
大事です

生活習慣の見直しも大事です

歯周病などのお口の病気を予防するには、ブラッシングなどのケアも大事ですが、生活習慣の見直しも大事になります。
栄養バランスが偏っていたり、疲れやストレスが溜まっていたりすると、お口の中で病気が発生しやすくなりますので、普段の生活を見直してお口の病気予防に繋げるようにしましょう。

栄養バランスのとれた食事を心がける

栄養バランスが偏った食事を続けていると、免疫力が低下して歯周病にかかりやすくなる場合があります。
歯周病菌に負けない体を作るために、栄養バランスのとれた食事を心がけるようにしましょう。
抗酸化作用のあるビタミンCや、血行促進効果が期待できるビタミンEを含む食事がおすすめです。

過度な飲酒を控えて禁煙しましょう

アルコールや煙草のニコチンはビタミンCなどを破壊すると言われていますので、お口の健康状態を維持するために、過度な飲酒を控えて、できれば禁煙するようにしましょう。

疲れやストレスを溜めない

疲れやストレスが溜まっていると、免疫力の低下を招く恐れがありますので、十分や睡眠などの規則正しい生活により、疲れ・ストレスを上手に解消するようしましょう。